Seminar

BtoBビジネス差別化のための調査活用術|顧客に選ばれる「自社の強み」の見つけ方

サムネイル画像_20251119NIDウェビナー2

 

株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新藤 政史)は、BtoB事業者様を対象とした無料のオンラインセミナーを11月19日(水)に開催いたします。

 

BtoBビジネスにおいて、競合他社との差別化は極めて重要な課題です。なぜなら、BtoBの商材は顧客から合理的に選ばれ、複数の選定・導入関与者から比較検討されるためです。


競合他社と何が違うかを明確に説明ができますか。そして顧客は、御社が競合他社と何が違うかを明確に説明できるでしょうか。比較検討の際、「明確な差」が顧客の頭の中に定着していなければ、価格競争に陥るか、「よくわからないから知っているA社にしよう」という判断になりがちです。

 

本セミナーでは、BtoBビジネスで“顧客に選ばれるための価値の差”を明らかにするための調査方法とその読み解き方、活用プロセスを解説します。また後半に、リサーチコンサルタントによる質疑応答のお時間も設けさせていただきます。

 

貴社におけるマーケティング、営業戦略策定の一助としてお役立ていただけますと幸いです。皆様のご参加を心からお待ちしております。

おすすめの対象者

下記のようなお悩みをお持ちのBtoB事業者のマーケティング担当者戦略策定に関わる方

• 競合との差別化がうまくいかず、比較検討で負けてしまうことが多い

• 自社の訴求ポイントがどこか分からない

• 顧客が選定時に重視しているポイントや、どのように情報収集しているかを知りたい

 

登壇者

鈴木 真生

株式会社日経リサーチ
デジタルマーケティング部 日経IDビジネス推進グループ
リサーチコンサルタント

日経電子版などを購読している日経ID会員を対象とした調査の企画、実施を担当するリサーチャー。専門分野はブランドと顧客満足。実態に即した適切な調査設計と活用できる調査分析を目指して日夜研究中。 現在は新サービスの立ち上げやSNS(X,note)を使った情報発信も行っている。

鈴木真生さん_コラム

セミナー概要

配信日時

2025年11月19日(水)14:00~15:00

プログラム

■講演

顧客が買いたくなる「明確な強み」の見つけ方

選ばれるBtoB企業が実践する差別化戦略

 

■Q&Aセッション

参加方法 オンラインセミナーはZoomで開催予定です。
お申し込みの方には、視聴URLをご案内いたします。
なお、同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。
あらかじめご了承ください。
参加費

無料

ご留意事項

・セミナーは無料ですが、視聴にあたって通信費用などはご参加者様の自己負担となります。また、配信日当日、通信環境などの問題により、一部配信の遅延などが発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

・プログラムは都合により変更になることがあります。

お申込みはこちら
ico_information

課題からお役立ち情報を探す

調査・データ分析に役立つ資料を
ご覧いただけます。

ico_contact

調査の相談・お問い合わせ

調査手法の内容や、
調査・データ分析のお悩みまで気軽に
お問い合わせください。

ico_mail_black

メルマガ登録

企業のリサーチ、データ分析に役立つ情報を
お届けします。