Seminar

企業価値向上の鍵を握るウェルビーイングの活用法

サムネ画像_wellbeing

株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新藤 政史)は、

日本経済新聞社イベント・企画ユニット協力のもと、ウェルビーイングの取り組みにご関心をお持ちの企業様を対象に無料セミナーを11月13日(水)、20日(水)に開催します。

昨今、社会や経済の急速な変化に伴い、組織の持続的な成長には社員のウェルビーイング向上が欠かせない要素となっています。社員一人ひとりの健康と幸福をどのように高め、組織全体のパフォーマンスを最大化するか、ご担当の皆様が日々取り組まれている課題ではないでしょうか。

本セミナーでは、今年7月にリリースした「日経統合ウェルビーイング調査(伊藤版Well-beingスコア)」に基づき、その監修者である一橋大学CFO教育研究センター長の伊藤邦雄先生と、実際に調査を活用しているNECソリューションイノベータ株式会社執行役員兼CHROの上浜敏基様にご登壇いただきます。

伊藤先生からは、調査フレーム作成の背景や目的、調査結果の活用方法についてお話いただきます。NECソリューションイノベータの上浜様からは、調査を導入した背景や具体的な活用事例、社内での浸透に向けた取り組みについてご講演いただきます。

ウェルビーイングの推進を通じて組織の成長を目指す企業様にとって、大変有意義な内容となっております。皆様のご参加をお待ちしております。

おすすめの対象者

以下のような課題をお持ちの経営層、ウェルビーイング推進責任者・ご担当の方々
・ウェルビーイング経営の重要性を感じているが、どこから手をつけたらよいかわからない
・社員の健康と幸福を高める施策を進めたいが、社内の理解や賛同を得るのに苦労している
・他社のウェルビーイングに関する取り組みや具体的な事例を参考にし、自社の施策に活かしたい

講演者プロフィール

伊藤 邦雄氏

TCFDコンソーシアム会長
人的資本経営コンソーシアム会長
一橋大学CFO教育研究センター長

1975年一橋大学商学部卒。同大学大学院商学研究科長・商学部長、同大学副学長を歴任。経済産業省プロジェクトで座長として成果をまとめた「伊藤レポート」は国内外で大きな反響を呼んだ。2019年5月より気候変動対策に取り組む企業、団体からなる「TCFDコンソーシアム」会長。20年9月、座長を務めた経済産業省「持続的な企業価値の向上と人的資本に関する研究会」の成果として「人材版伊藤レポート」を公表。22年5月に「同2.0」を策定し、同年8月創設の「人的資本経営コンソーシアム」会長。「Society5.0時代のデジタル・ガバナンス検討会」座長、経済産業省・東京証券取引所「DX銘柄」評価委員会委員長ほか。

img_speaker_03

上浜 敏基氏

NECソリューションイノベータ株式会社
執行役員兼CHRO

NECソリューションイノベータ(株)の人事総務を統括。アパレル企業から転職。 CoEHRBPと様々な立場で人事全般を幅広く経験。2018年より2年間、経済産業省産業人材政策室に出向。 リスキル、キャリア教育、経営戦略と人事戦略の適合等に従事。復帰後、2021年より人財企画部長、20244月より現職。

AQ9I8130_2

セミナー概要

配信日時 2024年11月13日(水)14:00~15:00
2024年11月20日(水)14:00~15:00
※両日とも内容は同じです。
プログラム

【講演】

■Well-beingの可視化による人的資本経営の深化

一橋大学CFO教育研究センター長
伊藤邦雄先生

 

■人的資本経営における日経統合ウェルビーイング調査の活用について~NECソリューションイノベータの事例~

NECソリューションイノベータ株式会社
執行役員 兼 CHRO上浜敏基様

 

【ご案内】

■日経統合ウェルビーイング調査についてご案内

日経リサーチ

参加方法 オンラインセミナーはZoomで開催予定です。
お申し込みの方には、視聴URLをご案内いたします。
なお、同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。
あらかじめご了承ください。
参加費

無料

ご留意事項

・アーカイブ・資料の配布はございません。

・セミナーは無料ですが、視聴にあたって通信費用などはご参加者様の自己負担となります。また、配信日当日、通信環境などの問題により、一部配信の遅延などが発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

・プログラムは都合により変更になることがあります。

ico_information

課題からお役立ち情報を探す

調査・データ分析に役立つ資料を
ご覧いただけます。

ico_contact

調査の相談・お問い合わせ

調査手法の内容や、
調査・データ分析のお悩みまで気軽に
お問い合わせください。

ico_mail_black

メルマガ登録

企業のリサーチ、データ分析に役立つ情報を
お届けします。