- ホーム
- サービス
- 企業情報データサービス全般
企業情報データサービス全般
財務データ・ESG・人事情報など、日々更新される膨大な企業データを、
正確に、網羅的に、タイムリーにメンテナンス・提供します
- 企業情報
- IR情報
- データベース
- ESG
- サステナビリティ
Issues
こんな課題に応えます
ESG・サステナビリティに関する膨大な情報を効率的に収集・整理し、投資判断やリスク管理に活かしたい
各社から開示されるIR情報やプレスリリースの形式がばらばらで、自社で統合・分析するのが難しい
最新の企業情報をタイムリーに収集し、競合他社分析や市場動向把握に役立てたい
提供サービス
ESG・サステナビリティ情報キュレーション
01- ESGレポート、統合報告書などからのデータ抽出・整理
- 企業ごとに異なる形式の情報を比較しやすい体裁に加工します
IR情報加工・提供
02- 適時開示情報(決算短信など)、EDINET、プレスリリースなどからの重要事項抽出・整理
- 日々更新される情報を定期的に取得し、情報をアップデートします
財務データ加工・提供
03- 決算短信や有価証券報告書などからの財務諸表データの抽出・標準化
- 企業や業界ごとの横比較がしやすいデータに加工します
企業情報データベース構築支援
04- お客様のニーズに応じた企業情報データベースの企画・構築サポート
- 特定の項目に絞る、業種特有の項目を加えるなどカスタマイズが可能です
よくあるご質問
- どのような情報に対応していますか
- 有価証券報告書、統合報告書、適時開示情報、プレスリリース、ニュース記事など、公開されている様々な情報源に対応可能です。お客様のニーズに応じて、必要なデータをカスタマイズして提供します。
- 既存のデータベースを契約するのと比較して、どのようなメリットがありますか
- 必要なデータの内容によりますが、既存のデータベースは幅広い企業の幅広い項目を網羅していますので、必要な情報がごく一部のデータに限られる場合や、業種特有の項目などが必要な場合は独自に収集することで効率的に必要な情報を得られる可能性があります。
- どのような納品形態になりますか
- ご依頼の内容や規模によりますが、基本的にはExcelやCSV形式での納品を想定しています。 その時点で収集可能なデータを一括で納品という形だけでなく、月次や年次など定期的な納品も可能です。
- 費用はどのくらいかかりますか
- 収集するデータの内容や取得するデータの範囲、頻度などによって異なります。まずは具体的な課題とご要望をお伺いした上で提案いたします。独自で収集するよりも既存のデータベースを活用した方がリーズナブルな場合は、日経NEEDSなど日経グループの既存商品を提案することもございます。
企業情報データサービス全般について
ご検討中の方はご相談ください
相談や見積もりのご依頼がございましたら、気軽にお問い合わせください
0120-980-181
平日9:00~12:30 / 13:30~17:30
関連する活用事例
関連する調査レポート・コラム

東証再編、その後どうなった? |再編から3年、ボーダー企業のゆくえ

日々公表される「適時開示」とは?|ビジネスチャンスとリスクを掴むための情報活用術

上場企業、どのぐらい知っていますか?|国内上場企業の顔ぶれを紹介
関連するセミナーレポート
その他の提供サービス
「KeyExplorer」データ&テキストマイニングでインサイトを発見
簡単な操作でスピーディーにインサイトを探索。顧客理解を深める分析ツールです。
BtoB企業向け市場調査
多くの業種業界での調査実績があります。調査の設計からアウトプットの作成まで一貫してご支援します。
グループインタビュー/デプスインタビュー/取材調査
数値化できないデータをインタビューなどで収集。定量調査だけでは把握できない対象者の本音を探ります。
未来洞察
先見性があるといわれる、イノベーターやアーリーアダプター層へのアプローチ、業界の有識者へのインタビューなどで、社会やターゲットとする業界に関する「未来洞察」をご提案します。